半月ほど雨が降っていません。
松茸は良い物が採れているのですが、山は乾きすぎ、雑キノコはあみ茸が少々。
正直まとまった雨がほしい。
違和感があった所の土を静かにどけると
傘が根に阻まれて地上に出られなくなっていた。
傷つけないように掘り出すと(結構大変)
しまった良い松茸。
こんな群生(7つあります)も見つかって今後に期待が・・・雨がほしい
今日の収穫、。
半月ほど雨が降っていません。
松茸は良い物が採れているのですが、山は乾きすぎ、雑キノコはあみ茸が少々。
正直まとまった雨がほしい。
違和感があった所の土を静かにどけると
傘が根に阻まれて地上に出られなくなっていた。
傷つけないように掘り出すと(結構大変)
しまった良い松茸。
こんな群生(7つあります)も見つかって今後に期待が・・・雨がほしい
今日の収穫、。
サイトのトラブルなどがあり、松茸山の情報のUPが遅れていました。
12日に幼菌を見つけ、実際の収穫は17日から。
9月に入ってからの気温が高いせいで、松茸の発生は遅れ気味とのこと・・・
当館の山は地元で「日陰山」と言われおり、地温が低めな所があると思われ、例年通り生えてきました。
これが17日の収穫。
暑さのせいか品質はまだあまり良くありません。
次が20日、有りました!
根本でつながっていました。 小さい方はもう2~3日待ってから採りたかった。
かなり大きいものも採れています。
20日の収穫がこれ。
不思議なことに、今年は雑キノコがほとんど採れません。
松茸が採れているので良しとします。
次が24日の収穫。
松茸の色合いが白っぽいでしょう。これは早い時期から盛りにかけて採れる松茸の特徴です。
シーズンも終わりに近づくと、黒っぽい松茸が多くになります。
これは特大の開き、眼鏡との比較で大きさが分かります。
単独では得るのが多い中、群生も少々あるので、今後に期待が持てます。
24日の収穫はこれ。
雑キノコも採れ出し、シーズンはこれから。